Categoryレイヤーの操作 1/1
調整レイヤーの種類と作成方法

【Photoshop基本操作】調整レイヤーとは、ドキュメントやレイヤー単位で色調補正が行えるオプション機能です。調整レイヤーを作成すると、元画像の内容をそのまま保つことができ、設定した後でも再編集が加えられるので大変便利です。 クリッピングとマスクで広がる表現力! 調整レイヤーにクリッピングマスクを設定すると、下のレイヤーの透明部分、またはレイヤーマスクで隠された部分には、影響を与えない調整...
- -
- -
2017/06/01 (Thu) 09:00
クリッピングマスクの設定方法

【Photoshop基本操作】[クリッピングマスクを作成]とは、レイヤーのオプション機能のひとつです。[クリッピングマスクを作成]を設定すると、背面以外のレイヤーに影響を及ぼさないレイヤー(塗りつぶしまたは調整レイヤーを含む)を作成することができます。シェイプや文字などように、オブジェクト以外の領域に透明部分が含まれていると、その形状のみに前面のレイヤーが適用されるので、レイヤーマスクのような働きで表示領...
- -
- -
2017/05/31 (Wed) 09:00
レイヤーをリンク

【Photoshop基本操作】[レイヤーをリンク]とは、複数のレイヤーに分かれたオブジェクトをリンクさせ、変形や移動などの編集を同時に行うことができる機能です。 複数のレイヤーを選択する操作を覚えよう! [レイヤーをリンク]という機能は、たとえば、同時に2枚のレイヤーを移動したいときに、リンクアイコンを付けておけば一緒に動かせるといったもの。機能はいたってシンプルですが、意外に苦戦するのはレイ...
- -
- -
2017/05/30 (Tue) 08:30